モバイルデバイスだけでなくあらゆるところに普及しつつあるiot・m2m
あらゆるものがインターネットに繋がるのがiotです。
これまではパソコン、プリンタ、サーバーなどのit関連機器がインターネットに接続されるものの代表でしたが、それ以外のさまざまなモノがインターネットに接続されるようになります。
iotは、モノに通信の機能を持たせることで、その情報がクラウド上にインターネットを経由して収集され、それに基づいてさまざまな分析、操作、制御などができるようになります。
これまで以上にインターネットと人の生活を結びつけた仕組みであり、生活をさらに便利に、かつ、安全にするための新しいビジネスが誕生する可能性も広がっていると言えるでしょう。
iotとよく似た概念にm2mというものがあります。m2mでは、パソコンやモバイルデバイスのようにインターネットとつながる機器を人が操作するものではなく、モノとモノとがIPアドレスを介することによって通信を行うというものです。
m2mとは、「Machine to Machine」の頭文字ですが、文字通り機械と機械が繋がって、人を介在せずに情報の収集、分析、操作、制御などを行います。
インターネットと何かを接続する方法には有線と無線がありますが、NTTとocnの固定ipを使うような有線で接続するのが難しいケースも多々あります。また、無線でも、無線LANやWi-Fiが繋がらないエリアもあるので、従来はiot・m2mの導入が難しいこともありました。
ところが、iot。m2m専用の格安simが登場したことによって、従来の方法では接続が難しいケースでも、3G回線、4G回線、LTE回線に低コストで繋がることができるようになったのです。
iot・m2mはすでにさまざまなところで導入されています。
自動販売機の遠隔管理システムもそうですし、コインパーキングでも最近は導入しているところが増えつつあるようです。
たとえば、コインパーキングの場合、遠隔からオンラインで精算機を制御できますし、故障や盗難があった時もリアルタイムで登録者にメールを送信できるようになります。
このように、我々の生活の中にiot・m2mは確実に普及しているのです。